カーテンの素材の特徴・質感を知るために、実際に手にする方法をご紹介いたします。
通販カーテンを購入するときの悩み
最近は、実店舗だけではなくインターネット通販でカーテンを購入する人が増えていますが、インターネットをはじめとした通販でカーテンを購入するときの最大の悩みは、質感や色合いを確認できないということです。
カーテンを販売する業者は、実物に近い色合いの商品写真を掲載していますが、パソコンで見る画像はモニターの環境によって色合いが異なることも多いほか、光沢がある素材や角度によって色合いが変わる素材などは、実物と写真の色合いが全く違うこともあります。
また、素材の硬さ、厚み、透け感などは、写真や数字ではわかりにくく、購入した後に「薄くて透けてしまう」といった不満を感じることが多いのも、通販でカーテンを購入するときの悩みです。
カーテンのサンプルを取り寄せる
インターネットなどでカーテンを販売している業者の多くはサンプルを用意しており、購入をする前にサンプルで色合いや質感を確認することができます。
サンプルは、それぞれの種類の商品を全部集めたサンプル帳タイプや、一つの商品のカラーバリエーションを見比べることができるサンプルカードタイプ、特定の商品と色を確かめられるサンプル生地などがあり、サンプル帳タイプやサンプルカードタイプは台紙に小さい生地を貼り付けた形式、サンプル生地はカーテン生地のハギレという形式が多いです。
サンプルの使い方
掲載されている商品の数が多いサンプル帳やサンプルカードは、複数のカーテンの厚み、透け感といった質感や、実際の色合いを確かめるのに適しています。
カーテン生地のハギレのサンプルは、カードやサンプル帳に比べて大きめのサイズであることが多いため、購入する商品と色の候補を絞った後、実際の質感や色を確かめながら、窓にカーテンをかけたときのイメージを確かめるのに適しています。
柄物のカーテンなどの場合、小さな生地では実際のイメージがつかみにくいため、大きめのサンプルでイメージを確認しておくと失敗のリスクを減らすことができます。
サンプル取り寄せの注意点
カーテンの質感や色合い、実際に使ってみたときのイメージを確認できるサンプルは、返却が必要な場合と、必要がない場合があり、掲載点数が多いサンプル帳の場合は返却が必要な場合が多く、掲載点数が少ないサンプルカードやハギレは返却の必要がない場合が多いです。
サンプルの取り寄せは基本的に無料ですが、返却が必要な場合は決められた期間内の返却をしなくてはならず、紛失や破損したときにペナルティを課せられることがありますので注意が必要です。
また、返却の必要がないサンプルの場合、請求できるサンプルの点数に制限が設けられていることが多いため、返却が必要か、請求できる数に制限はあるかなどを確認してからサンプルを請求してください。
まとめ
通販でカーテンを購入するときは、サンプルを取り寄せることで実際に手に取って商品を確認することができます。
また、通販ではなく家具店やホームセンターなどもサンプル帳を置いていることが多いため、品切れ中の商品や取り寄せ商品の質感を確認したいときは、サンプル帳を利用するとよいでしょう。