はい、ブラインドのタバコのヤニ汚れの掃除方法をご紹介します。
ブラインドの掃除方法
オフィスやご家庭でも人気のあるブラインドですが「買ったけど掃除の仕方がよく分からない…」という声もよく聞きます。
ブラインドは、多くの羽根のようなものが重なっているため、掃除が大変なのでは?と思う方も多いと思いますが、意外と簡単な方法で掃除ができますのでご紹介します。
1.ブラインド掃除に必要なものを準備
大抵のものは、自宅にあるものを利用して掃除することができます。
<掃除前に準備するもの>
-
ゴム手袋
-
洗剤(中性のもの)
-
新聞紙(ブルーシート)
-
軍手(ない場合は、要らない手袋でもOK)、ストッキング、スポンジなど
-
乾いた雑巾
-
重曹
2.ブラインドが外せるか外せないかを確認
ブラインドを取り外せるものは取り外しましょう。
取り外せないものは、ブラインドをかけたまま掃除しなくてはいけません。取扱い説明書などに記載があるはずなので、まずはブラインドが外せるのか外せないのかを確認しましょう。
●ブラインドを外せない場合の掃除方法
- ハンディタイプの掃除機やモップ、乾いた雑巾などを使って、ブラインドの埃や汚れを取り除く。
- 埃を取り除いたら、スプレータイプの洗剤でブラインド全体に吹きかける。少し時間を置き、浮いてきた汚れを雑巾などを使ってふき取る。
※ブラインドの羽根の表と裏の両方を優しくふき取ってください。
●ブラインドを外せる場合の掃除方法
タバコのヤニなどが付いていて、汚れが取りにくい場合はブラインドを取り外し丸洗いしましょう。
- 取り外したブラインドを新聞紙やブルーシートの上に並べる。
- ブラインドの羽根を同じ向きに揃え、スプレーの洗剤をかける。
- 羽根が重ならないように気をつけながら、優しく汚れた部分をこする。
- 水かぬるま湯でよくすすぐ。
- キレイにブラインドをたたみ、水切りを行う。
- 元通りにブラインドを取り付けて乾かす。
汚れがヒドイ場合の掃除の仕方
タバコのヤニ汚れは、放置した時間が長いとその分なかなか落ちない場合があります。
その際は、重曹や洗剤などを吹き付けたまま20~30分ほどおいてから、ふき取るようにしましょう。時間を置くと汚れが浮いて掃除しやすくなります。
取り扱い説明書をよく読む
取扱説明書には、ブラインドに適した普段のお手入れ方法が記載されています。使用可能な洗剤や、掃除の際の注意点など記載されていますし、ブラインドを取り扱う上で、気をつけるべきポイントも記載されているので、必ず確認しましょう。
目立たないところで試してみる
おしゃれなブラインドですが、素材や塗料まで、沢山の種類があります。中には、住宅用洗剤などと相性の悪いものもあるかも知れません。掃除の際は、目立たない部分で試しに使ってみて、問題ないことを確かめてからお掃除しましょう。
まとめ
ブラインドの掃除の仕方が分からないという声を聞きますが、ご紹介したように意外と簡単に汚れを落とすことができます。
ただし、タバコのヤニやカビなどは汚れたまま放置した時間が長ければ長いほど、落ちにくくなります。ブラインドの掃除は面倒だなと後回しにしがちですが、数か月に一度は掃除をするようにしましょう。
また、ブラインドを購入予定の方は、お手入れのことも考え、取り付ける場所によってブラインドの材質を見極めることが大切です。最近では、「酸化チタン(光触媒)」や「フッ素コーティング」のブライドなど、様々な種類のブラインドがございます。ブラインド選びでお悩みの際は弊社までご相談ください。